観光情報
  • 食べる
  • 泊まる
  • 遊ぶ
  • 買う
みどころ情報
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
特集
美並観光協会へのお問い合わせ
〒501-4192
岐阜県郡上市美並町白山
725番地の3
TEL : 0575-79-3111
FAX : 0575-79-2986
e-mail :
mi.shinkou@city.gujo.lg.jp

HOME > トピックス > 瓢ヶ岳を登山する(中美濃ルート)

トピックス

瓢ヶ岳を登山する(中美濃ルート)

2010年05月07日

だんだんと暖かくなってきたお天気の日、新緑の瓢ヶ岳を登ってみませんか?

美並から登る瓢ヶ岳登山道は、3つのルートがありますが、今回はなだらかな稜線に沿って歩く、初心者でも歩きやすい中美濃ルートをご紹介します。


   画像 009.jpg美濃市片知地区から林道中美濃線を登り、駐車場のある登山口からさらに車で5分ほどいくと、美濃市と郡上市の境あたりに登山口があります。大きな看板が目印です。

 

 

 

 

 他の登山道に比べると、非常になだらかで初心者にも歩きやすいように、道幅も広く、チップが敷かれている箇所もあり、足にもやさしいです。画像 014.jpg

 ここから、奥瓢ヶ岳の頂上まで約1km、瓢ヶ岳の頂上までは、約2kmほどの行程です。のんびり歩いても、約30分~50分ほどで頂上までたどり着けると思います。

 

 

 

頂上は少し平らになっており、休憩もしやすく、記念撮影にも最適です。天気が良ければとなりの高賀山はもちろん、白山なども見ることができます。画像 028.jpg

今年のGWは暑いくらいでしたが、山の上はまだ涼しく、コブシやカタクリの花を楽しみながらの登山は快適です。ぜひ一度お試しを。