観光情報
  • 食べる
  • 泊まる
  • 遊ぶ
  • 買う
みどころ情報
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
特集
美並観光協会へのお問い合わせ
〒501-4192
岐阜県郡上市美並町白山
725番地の3
TEL : 0575-79-3111
FAX : 0575-79-2986
e-mail :
mi.shinkou@city.gujo.lg.jp

HOME > 観光情報 > 遊ぶ

観光情報

  • 食べる
  • 泊まる
  • 遊ぶ
  • 買う

日本まん真ん中センター

日本まん真ん中センターは、500人収容の多目的ホールや会議室、図書室を設けた多目的施設です。また、美並町ゆかりの「円空さん」の足跡などを研究展示した「円空研究センター」や「人口重心地」を表したモニュメントにもなっている世界最大級(37.3m)の日時計が組み込まれた施設外観など、美並町の主要な観光施設でもあります。

施設内容 

(施設内)  多目的ホール(500席)、会議・視聴覚室(6室)

図書室、円空研究センター

(敷地内)  巨大円空彫り(8.5m)、薬草木園

(駐車場)  約150(大型車両用あり)

美並ふるさと館(円空ふるさと館・美並生活資料館)

 円空ゆかりの地とされる美並町粥川地区に立つ美並ふるさと館は、円空ふるさと館と美並生活資料館からなっており、初期~晩年にかけての円空仏約90体の展示や、美並(特に粥川地区)の昔の暮らしぶりをジオラマを使用して目で見てわかりやすく再現しています。

詳細を見る

釜ヶ滝 滝茶屋

年間を通して流しそうめんが楽しめるお店です。

ふつう流しそうめんというと、竹筒などから流れ落ちる流しそうめんを思い浮かべると思いますが、滝茶屋の流しそうめんはちょっと違います!

何が違うかというと・・・それは一度来てあなたの目で確かめてください。よりおいしく、より食べやすい。そんな工夫いっぱいの流しそうめんです。

10月からは鍋やそうめんしゃぶしゃぶ等、温かいメニューがおススメです。

もちろん、おでん・五平餅・塩焼き(マス・あまご・天然鮎)もありますよ!

★ゲーム「マス釣り大会」を始めました!子供から大人まで楽しめる企画になっています。

釜ヶ滝ます園

釜ヶ滝にある釣り堀です。

美並の綺麗な水で丹精込めておおきく育てた、ご主人自慢の「あまご」や「いわな」をひっかけ釣り放題、ますのえさ釣り等釣った魚を食べることも出来ます。

きっとそのおいしさには家族みんな大満足間違いなし!!

詳細を見る

日本まん真ん中温泉 子宝の湯

そうです! 

列車から降りたら、そこが入り口。
子宝の湯は、檜風呂に釜風呂、サウナに露天風呂を備えた

庶民派の温泉です。
ちょっとのんびりしたいな~と思ったら、来てください。
体が温まると、心も温まりますよ。

詳細を見る

桂昌寺ぼたん園

その名が示す通り、ぼたんで有名な花寺で、毎年4月下旬~5月上旬には、約150種2,000株ものぼたんが境内に咲き誇ります。

また、裏山を中心に植えられた1万株ものあじさいを始め、四季折々の花々が所狭しと植えられており、いつ訪れてもまた違った表情であなたを出迎えてくれます。